WordPress 構築を考えるメモ

ブログから広告を削除したい、自由にカスタマイズしたいという理由でWordPressを構築する。
なるべく費用を掛けないようにするので、多少の手間はかかる。
自分で管理することも増えるし、性能の問題などもあるので、自分でサーバー管理したいとかの動機がなければ、はてなブログとかの有料プランの方がお得な気がする。
ここでは何をするかの手順を考えるだけ。

  1. WordPress を動作させるサーバー
    $5/月 と安いので AWSのLightsailにする

  2. 独自ドメイン設定
    静的IPアドレスを設定して、Route53でルーティングの設定

  3. SSL 対応
    Lightsail向けにロードバランサーがあるので、それを使うと楽だが、今のところ負荷分散させるほどでも無いので、$18/月 を節約するために無料のSSL証明書を使う

  4. SSL 証明書を取得
    Let’s Encrypt で取得

  5. SSL証明書を設定
    Apache に設定

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA